モイスチャライジングクリーム

保湿した肌にふたをするモイスチャライジングクリーム (50g)

定価
¥5,610
定価
特価
¥5,610
税込み。

ふっくらとした弾力のある肌を保つ秘訣は保湿にあります。

つややかな柔らかい肌を長く保つためには、肌にうるおいを与えることが不可欠です。洗顔後、化粧水で肌を整えた後に使うモイスチャライジングクリームは、肌に必要な成分を閉じ込め、肌をほこりや花粉などの外部刺激から守るのにも最適です。

モイスチャライジングクリームは、日本産コメ発酵液とスイスのロドデンドロンフェルギネウム葉培養細胞エキスを配合し、たっぷりと保湿することで艶のあるみずみずしい肌を保ちます。

モイスチャライジングクリームは98%が天然由来成分でできており、すべて日本で作られています。すべての肌タイプで使用できますが、特に敏感肌の方に適しています。


効果効能

従来のスキンケアは、肌に負担をかけるアイテムも多くありました。この低刺激性スキンケアラインは、赤みの出やすい敏感な肌のことを考え、独自に開発されたものです。

モイスチャライジングクリームは日本製の発酵米ぬかエキスを使用しているため、乾燥した肌を柔らかくし、保湿することで艶のある肌を目指すことができます。
さらにスイス産のロドデンドロンフェルギネウム葉培養細胞エキスはうるおいを与えてほこりや花粉などの外的ダメージから肌を保護してくれます。

この処方は、自然と科学の巧みな融合によって絶妙に作り出されました。
私たちは天然の植物由来成分のみを使用し、植物幹細胞をそのまま抽出するように務めています。

あなたの肌をより健やかに保つために、地球上で絶滅の危機に瀕している植物資源を守りつつ、生態系に配慮して採取された植物幹細胞を使用しています。

使用方法

化粧水の後、モイスチャライジングクリームを指の腹で顔や首筋にやさしくマッサージするようになじませます。毎日のご使用がおすすめです。

テクスチャー: リッチでクリーミーなテクスチャーで、肌に贅沢な感触を与え、深い栄養を与える。保湿クリームは、肌に油っぽさや重さを感じさせず、柔らかく滑らかで潤いのある仕上がりになります。

使用上の注意 外用のみ。目に直接触れないようにしてください。万が一、目に入った場合は、水で十分に洗い流してください。刺激がある場合は、使用を中止し、医師にご相談ください。子供の手の届かないところに保管してください。涼しく乾燥した場所に保管してください。天然由来成分のため、時間の経過とともに香りが薄くなることがありますが、品質に変わりはありません。

全成分表示

[全成分] 水、グリセリン、オリーブ果実油、BG、スクワラン、ペンチレングリコール、ベヘニルアルコール、ロドデンドロンフェルギネウム葉培 養細胞エキス、コメ発酵液、イソマルト、レシチン、セタノール、ステアリン酸グリセリル(SE)、ミリスチン酸ポリグリセリル-10、ホホバ種子油、 トコフェロール、タチジャコウソウ花/葉エキス、ローズマリー葉エキス、レモングラス葉/茎エキス、アルガニアスピノサ核油、アルギニン、 (アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、カプリル酸グリセリル、カルボマー、水酸化K、ハッカ葉油、ローズウッド木油

Complete Your Bento

  • Fe-su Bento
1 4
Save ¥770 Buy Bento - ¥16,830
1 0
Save ¥0 Buy Bento -
1 0
Save ¥0 Buy Bento -
1 0
Save ¥0 Buy Bento -

日本産コメ発酵液

コメ発酵液には、必須脂肪酸、ビタミンE、ミネラル塩が含まれており、年齢に応じたケアに適した成分です。保湿することで肌をふっくらさせ毛穴を目立たなくするだけでなく、肌を和らげる効果も期待できます。

PhytoCellTec™ロドデンドロンフェルギネウム葉培養細胞エキス

私たちのフィトセルテクノロジーは、本来の成分を損なう事なく、ロドデンドロンフェルギネウム葉培養細胞エキスを抽出することを可能にしました。この原料を選んだ理由として、スイスの厳しい冬に耐え、肌をほこりや環境ダメージから保護する驚くべき能力があったからです。 また、ロドデンドロンフェルギネウム葉培養細胞エキスはコラーゲンの生成を促進することが知られており、保湿することで柔らかく弾力のある肌へと導きます。

The ILEM JAPAN Difference

フィトセルテック®

フィトセルテクノロジーは、ILEM JAPANが自然資源を保護しながら植物エキスを抽出する方法として賛同している技術です。

この技術で植物の幹細胞を採取することで細胞の複製が可能となるため、一部を採取しても同じ幹細胞を培養することができます。

これにより、植物の美しさをそのままに、希少な天然成分を抽出することができるのです。

このプロセスでは、植物のごく一部しか必要としないため、貴重な美容保湿成分を持続的に生産することができるのです。

Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)